お知らせ

News

HOME > お知らせ
  

― 採用情報
Recruit

採用情報

Recruit

HOME > 採用情報

― 1. 私たちはこんな仕事をしています ―

プラスチック機械加工メーカーとして50年の実績

創業以来50年にわたり、様々な工業系産業界の大手メーカーへ、社会の発展に必要不可欠なオーダーメイドの工業用プラスチック部品と技術を世の中に提供してきた機械加工メーカーです。
何百種類もあるプラスチック材料を、工作機械を用いた切削加工や3Dプリンターを使って、試作・開発品や、製造装置、生産ラインに取り付ける多品種少量の部品など、顧客の求める仕様通り、短納期にて製造しています。

■主な取引先業界

自動車(4輪・2輪)業界:レース部品や、エアコンやメーターパネル、EV周辺の試作部品
半導体業界:製造装置用洗浄バルブ部品、スマートフォン用のコンデンサー、チップの搬送治具
航空宇宙業界:旅客機や人工衛星のエンジン周りやシール部品等
お客様から要求される複雑な形状、高精度なプラスチック部品を、長年の蓄積された技術対応力でものづくりすることで信頼を得ており、不況に強く安定した業績をあげている業界屈指の高収益企業です。

― 2. 当社の魅力はここ ―

(1) 自分の技術力の成長を体感できる

もの作りをやってみたいという好奇心がある方なら、とてもやりがいのある仕事です。自分に任された難易度の高い製品を作り上げた時の達成感はすばらしく、自らの技術力をまた伸ばせたという成長を体感できます。加工する部品は日々、材料や形が変わりますので、ひとつひとつやり遂げていくことで自らの技術の蓄積となっていきます。その技術力で、製品をイメージ通り作り上げる面白さが魅力であり、「どの方向から削ろう?」「納期に間に合わすにはどうしよう?」「人手作業を減らし、機械に自動運転させよう」など上司、先輩ともフラットな関係で加工方法の効率改善などを相談し合えます。

(2) 文系、理系は問いません

文系、理系は問いません。文系新卒で入社した社員が、ゼロから始めて大きな戦力となって活躍している事例がたくさんあります。
1年目は社内研修や先輩社員のサポートを受けながらスキルアップしていき、2年目以降より本格的にもの作りへ携わっていただきます。

― 3. 若手社員が活躍できる環境 ―

 

募集職種 1. 「製造技術者」

マシニングセンタ、NC旋盤の自動プログラム作成、段取り、加工等のマシンオペレーションを担当します。私たちの手がけるプラスチック製品は、少し特殊です。さまざまな工業製品の1点モノの試作品や、極めて高い精度が求められる少量生産の製品などで、その対応力と高い技術力が評価され、仕事の依頼が絶え間なくあります。お客様からの製品図面やCADデータをもとに、プラスチック部品の加工を行います。まずは簡単な仕事から覚えていき、徐々にスキルアップを図っていきます。入社後1~2年で一通りの業務をこなせるようになります。

 

 

募集職種 2. 「品質管理・検査」

製造部より加工された機械部品の検査業務を担当します。顧客より預かった機械図面通りに部品が作られているか、検査して合否を判断します。
外観検査(拡大顕微鏡などを使いバリ、異物、黒点、反り、変形を確認する目視検査)や、様々な測定機器を使って寸法検査などを行い、何か異常がないかを調べ、完成品検査をして確認します。自動車や半導体など、業界ごとに求められる品質要求が異なりますので、お客様の要望に応えたり、検査を通じた学びから、自分の品質管理に関わるスキルアップにつながっていきます。


 

募集職種 3. 「生産管理・営業」

お客様と製造部、品質管理部とのパイプ役を担う生産管理を兼ねた営業担当となります。受注業務に関連するお客様との折衝業務から、工程・生産管理、原価管理、納期調整などを担当します。「営業」は、お客様の窓口として、ニーズ調査、受注図面の打合せ、見積価格や納期交渉、製品のデリバリー管理など、固定客との取引が中心となります。「生産管理」は、お客様と製造部、品質管理部の間に立ち、納期管理や設計変更の交渉、品質要求の社内展開などを担当します。品質管理部と同じく、材料や製品用途、図面の見方など業界ごとに特色があり、OJTを中心とした教育を通じて顧客担当が任せられるまでしっかり学びます。

2026年度の新卒採用のお知らせ

弊社では、会社説明会及び工場見学を随時行っておりますので、お申込みの際は、下記の採用窓口までご連絡をお願いいたします。
みなさんのエントリーを心よりお待ちしております。

 
【採用窓口:総務部】TEL:050-3772-0311

 

  

― 新卒採用エントリーフォーム―

採用情報

Recruit

HOME > 採用情報 > 新卒採用エントリーフォーム

― 2024年新卒採用 募集要項 ―

採用職種:
①製造技術 ②品質管理・検査 ③生産管理・営業
応募資格:
2024年3月までに専門学校、大学、大学院を卒業見込みの方
募集学科:
文系及び理系いずれも可
提出書類:
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
選考方法:
書類選考、作文試験、社長面接
給  与:
大学四大卒の場合 210,000円(住宅手当5,000円、皆勤手当3,000円を含む)
一人暮らし社員寮・家賃補助あり
昇給査定月 毎年3月  賞与 年2回 6月、12月
勤務地:
本社工場 (三重県桑名市陽だまりの丘五丁目101番地) ※近鉄桑名駅から三重交通バスで約30分、郵政研修所前下車、徒歩約2分
就業時間:
8:15~17:00(休憩時間 12:00~12:50 15:00~15:10)
休  日:
週休2日制(土日 ※年 3~4回出社土曜あり)
年間休日:107日 ※別途計画年休(有給休暇)5日あり
夏季、GW、年末年始、有給、誕生日休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇
各種保険:
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険、労働者災害補償保険

― 採用エントリーフォーム ―

下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。

名 前:
フリガナ:
生年月日:   年 
 月 
 日
メールアドレス:   ※半角英数字
電話番号:   例:050-123-4567
郵便番号:
住 所:
卒業(予定)大学名:
お問合せ内容:


個人情報保護方針
  • 桑名エンヂニアリングプラスチック株式会社(以下「当社」といいます)は、業務において取得する個人情報を、「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます)に則り、利用者が安心して利用しできるよう、適切に保護します。
  •  

  • 1. 個人情報の収集
    当社は、個人情報の収集に際し、業務遂行上必要な情報以外は収集しません。当社は、個人情報を不正な手段で収集しません。

  • 2. 個人情報の利用
    当社は、利用目的の遂行に必要な範囲を超えて個人情報を利用しません。

  • 3. 個人情報取得時の同意
    当社は、個人情報の取得時に、個人情報保護法の定める範囲で、本人に対し利用目的を明示し、同意を得ることとします。

  • 4. 個人情報の第三者提供
    当社は、個人情報保護法で例外と認められている場合を除き、あらかじめ第三者への提供に対する同意を得ない第三者への提供は行いません。

  • 5. 個人情報の安全管理
    当社は、個人情報の保護に最大限の注意を払います。当社では、個人情報管理責任者の下、通常アクセスできない環境下、および暗号化されたデータにて厳重に管理します。

  • 6. 法令遵守の宣言
    当社は、個人情報の管理について、個人情報保護に関する法令および関連法規を遵守します。

  • 7. 個人情報保護体制の維持・改善に対する継続的取り組み
    当社は、役員および従業者に個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報の適切な保護と利用を図るため、個人情報保護および情報セキュリティに関わる内規を整備し、その定着を図ります。また、当該内規の定期的な見直し・維持・改善を実施し、是正も含め継続的に取り組みます。

  • 8. 利用者の情報について
    当社は、利用者から預かる情報について、個人情報に限らず、広くプライバシー情報全般を大切に考え、その保護に努めます。

 

  

― サイトマップ―

サイトマップ

Site Map